ダイエットにおすすめの遺伝子検査2社を比較

「自分に合ったダイエット方法を知りたい」
ダイエッターにとって、一番興味のあることではないでしょうか。
今回は、肥満遺伝子を調べる『DHC遺伝子検査 ダイエット対策キット』と、遺伝子検査マイコードのオプション『MY健康サポート』を徹底比較していきます!

 

肥満遺伝子を調べて、型別にダイエットを提案する『DHC』

『DHC遺伝子検査 ダイエット対策キット』では日本人の肥満に関係のある3つの肥満遺伝子を調べることで、自分に最適なダイエット方法を知ることができます。細胞を郵送し、約2~3週間後に結果が届きます。

肥満タイプは4つに分類されます。

りんご型 ごはんや甘いものを食べ過ぎると内臓脂肪がつくタイプ
洋ナシ型 脂っこいものを食べ過ぎると下半身に皮下脂肪がつきやすいタイプ
バナナ型 筋肉がつきにくく一度太るとやせにくいタイプ
アダム・イヴ型 遺伝子より生活習慣が重要になってくるタイプ

検査結果および遺伝子と肥満の関係を解説し、どんな特徴を持つ体質なのか上記の全4タイプに分類。それぞれにおすすめの食事・運動・サプリメントなどについてきめ細かいアドバイスが受けられます。

価格が5000円と安価なのが魅力的ですが、同時にDHCの化粧品やサプリのオススメ情報も届くので「宣伝くさい……」と感じてしまう人もいるかもしれません。

 

マイコード管理栄養士「遺伝子型の違いはダイエットに関係ない」⁉︎

マイコードの『MY健康サポート』は、遺伝子検査を受けた人に対するオプションサービスとなります。なので、マイコードを受けた上で別途料金が必要となります(税別2980円)。

こちらは遺伝子検査の結果から、管理栄養士と今後のライフスタイルを考えていく、というもの。1対1で50分の面談(渋谷ヒカリエでの面談かTV電話)で、わかりやすい資料をもとに説明してもらえます。

事前に直近の健康診断の結果、教えて欲しいこと(今回は「筆者に適したダイエット方法」について)、最近の食事記録3日分を入力し、これを元にアドバイスをしてくれます。

管理栄養士の方にアドバイスをしてもらって特にびっくりしたのは、

「実は同じダイエットをしても遺伝子型で違いが見られない、という研究結果が出ているんです。正確には『肥満遺伝子はダイエットに関係があるかもしれないけど、現在の研究では効果があると言い切れない』ということです」

ということ。遺伝子型の影響があったとしても、自身の代謝や生活習慣の面でかき消されている、と考えられているのが最新の研究のようです。そのため『MY健康サポート』は遺伝子面からではなく、主にライフスタイル面からのアドバイスとなります。

しかしもちろん遺伝子検査で分かった「体質」も加味して提案してくれます。管理栄養士の方からのアドバイスなので、ダイエット面はもちろん「こうすればもっと健康になる・予防になる」ということも教えてもらえます。(詳しくはコチラ

 

本当に痩せたいなら、しっかりしたアドバイスが近道?

当然ですが、特定のダイエット方法が万人に効くわけではありません。生活習慣やライフスタイルによって、結果に変化は出てきます。

だからこそ、ヒアリングをきっちりして適切なアドバイスを提案してもらえることが、一番のダイエットへの近道ではないでしょうか。

『MY健康サポート』のいいところは、主に遺伝子検査で分かった「体質」と、相談者の生活習慣から現状を分析し、食事・ライフスタイル面からサポートしてもらえるというところ。

本当に痩せたい!しっかりしたアドバイスが欲しい!という人なら、『MY健康サポート』がおすすめです。