個人賠償責任保険を使った支払事例

デパートの高価なお皿を割ってしまった【個人賠償責任保険の支払い事例】

まささん(女性/34歳)が個人賠償責任保険を使った保険金支払い事例です。

~事故の内容~

店舗で子供が誤って落とした商品の賠償です。

保険会社 東京海上日動火災保険
種類 火災保険付帯の個人賠償責任保険特約
保険金額 10万円

子供が手を伸ばしてお皿を落としてしまった

小さい子供を連れてデパートに買い物に行きました。
キッチン用品売り場を周っていたときに、子供が高価なお皿を落として割ってしまいました。

ベビーカーに乗せていたので商品棚にひっかからないように注意していたつもりではあったのですが、身を乗り出して手を伸ばしてしまったようで、あっと気づいたときには遅く、事故になってしまいました。

店員さんに報告したところ、ケガがなかったかどうかなど丁寧に対応してくれて、賠償の必要はないと言ってもらえたのですが、個人賠償責任保険に加入していたことを思い出し、対象になるかどうか確認したところ対象案件だということで保険請求することにしました。

保険で対象になるので弁償させて欲しいとこちらから後日デパートに申し出たところ、応じていただきました。

帰宅後に契約内容を確認し代理店に連絡

自宅に帰ってから火災保険の保険証を探して、契約内容に個人賠償責任保険特約がついていることをまず確認しました。
保険証とは別の約款をよく読んで対象となる事例などを確認し、対象の可能性があると思い契約代理店に相談の連絡をしました。

代理店から記入するように指示された事故報告書と保険請求書に記入しました。
デパートには商品の価格を確認しました。

1カ月近く経って直接支払われた

代理店に事故報告書と保険金請求書などの必要書類をすべて提出してからはただひたすら待っているだけでした。
1カ月近く経ってから事故の承認が下りて相手先のデパートに直接支払いがなされたようです。

その旨の報告は代理店とデパートの双方から受けました。
今回自分には被害がなかったので私のところには支払いなどは来ませんでした。

相手との対応をすべて代行してくれて安心だった

満足できなかったところは特にありません。
今回のケースでは相手先から補償して欲しいと請求されたわけではなかったのですが、もしそういう事態に陥っていたらとても慌てて精神的にストレスが大きかったと思います。

店員さんの寛大な対応でもとても申し訳なく、どう弁償して良いかハラハラしました。
個人賠償責任保険をつけていることでスムーズに弁償することができましたし、実際の支払いなどは自分ではなく保険会社がすべて代行して相手方との対応を行ってくれたので安心でした。

また、今回この個人賠償責任保険を使用したことで特約の本契約である火災保険の保険料に影響しないという点がとても満足です。
高い保険料を払っていて良かったと思いました。