DeNAのマイコードを徹底評価

「横浜DeNAベイスターズ」や「モバゲー」などで有名なDeNAの子会社・DeNAライフサイエンス。今回は同社が運営する『MYCODE(マイコード)』について徹底的に評価してみました。

[btn]マイコード 公式サイトへ[/btn]

「遺伝子検査」は病気予防や体質改善に役立つ!

そもそも「遺伝子検査」を受けるメリットとは何でしょう。

病気は「遺伝子」が約30%、「生活習慣」が70%の割合で、発症の有無やその程度が決まると言われています。それらを調べることで”遺伝的な病気のかかりやすさ”や”体質”が分かり、そこから生活習慣をコントロールすることで病気予防や体質改善に役立てられるということなんです。

 

日本人向けの遺伝子検査ロジック!

『マイコード』は唾液を採取して、そこからDNAの型を調べる”痛くない”遺伝子検査です。唾液を郵送して2~3週間すると最大280項目の検査結果をWeb上で結果を確認することができます。また、研究で新しい事実が分かると検査結果が更新されていくのも特徴です。

日本人/アジア人向けの検査で、結果を導く上でベースにした論文とその簡単なサマリーが記載されています。「なんでこの結果になったの?」が分かるから安心しますね。

特筆すべきは、サポートの手厚さ!

生活改善のため医師や管理栄養士によるアドバイスまでチェックできるのはもちろん、遺伝カウンセラーに無料で電話相談できるサービスもあります。

検査を受ける前の「結果を受け止められるか心配」というものから、検査後の「○○の病気リスクが高くて不安」などという悩みまで聞いてもらえます。日時が水曜日の10時~16時と限定的ですが、電話ならお昼休みや休憩時間にササっと掛けられそうですね。

 

マイコードのメリット・デメリット

メリット
  • 一度検査を受けたら、他の検査結果も簡単に知ることができる
  • 予防するためのアドバイスやオプションが充実している
  • サポートが手厚い
  • 他社より比較的早い、郵送後約2~3週間で結果が分かる
  • DNA情報を研究目的などで他社・他機関へ提供することを拒否できる
デメリット
  • 日本人(東アジア人)以外は適切な結果が出ない可能性がある
  • 購入は公式サイトのみで、結果もWebで見ることを前提としている(※「ヘルスケア」に限り検査サポートブックが付けられるオプションはあります)

基本的にネット環境にある人であれば非常に使いやすいサービスです。

またどの遺伝子検査でも言えることですが、万が一遺伝子情報が流出してしまった場合、血縁者を混乱させてしまったり、精神的ダメージを与えてしまったりする可能性や、社会的に不利益なことが起こってしまう可能性もあります。

しかしマイコードはDNAから得られた情報を、研究目的で他の機関に提供することを拒否できます。元々個人情報はセキュリティでしっかりと守られていますが、念には念。この権利があるのは安心ですよね。

以上の点から考えても、マイコードはオススメ度が非常に高い遺伝子検査です!

そんな『マイコード』には4つのメインプランがあります。

1.最大280項目が分かる!高コスパ『ヘルスケア』

検査内容 病気(3大疾病のがん・心筋梗塞・脳梗塞等)/体質(長生き・肥満・肌質 等)
検査項目数 最大280項目
価格(税別) 2万9800円

『ヘルスケア』は病気(3大疾病のがん・心筋梗塞・脳梗塞等)、体質(長生き・肥満・肌質 等)の遺伝的傾向を検査できます。「がんパック」の内容を全て含み、最大280項目の検査結果が分かるフルパッケージです。

各種がんはもちろん、皮膚から臓器、内分泌まで調べられるのがすごいですよね。他にも「85歳以上まで長生きする可能性」や「アルコール依存症」という項目もあります。また唾液から「胸のサイズ」や「腰のくびれ」の遺伝要因も分かってしまいます。

こんなにたくさん調べられて、1項目あたりの単価は106円。このプランの価格が2万9800円(税別)と聞くと「ちょっと高くない?」と思ってしまいますが、この充実度ならコスト・パフォーマンスが高いキットだといえそうです。

 

2.結果を手元において置きたい人必見!『ヘルスケア(検査サポートブック付)』

検査内容 病気(3大疾病のがん・心筋梗塞・脳梗塞等)/体質(長生き・肥満・肌質 等)
検査項目数 最大280項目
価格(税別) 3万3800円

「ヘルスケア」の結果と厳選された最大26項目の病気について解説された冊子が届くセットパッケージです。

全48ページでフルカラー、冊子ならではのレイアウトで厳選された病気を分かりやすく解説しています。Webには掲載されていない専門家が監修した病気予防のキーワード解説など、オリジナルページも充実。「結果を手元に置いておきたい」という人にはぜひオススメのプランです。

「ヘルスケア」を購入した人に限りあとで追加購入することもできますが、それより980円もお得なお値段になっています。

 

3.がんに関する検査ならコレ!『がんパック』

検査内容 がん
検査項目数 38項目
価格(税別) 1万4800円

がんに特化した遺伝子検査『がんパック』。

この検査は「ヘルスケア」に含まれていますが、がんの項目だけ調べたいという人にオススメです。

 

4.自分のルーツが分かる!? 他社にはない『ディスカバリー』

検査内容 祖先の遺伝子グループ/先祖の遺伝的からみた体質などの傾向
検査項目数 20項目
価格(税別) 9800円

『ディスカバリー』は祖先を11のグループにわけ、その中で自分の遺伝子の型がどれにあたるのか判別するというもの。例えば、

  • 最初に日本にやってきた、最古の日本人グループ
  • 中国文明を築いた漢民族と関係が深いと考えられるグループ
  • シベリアのマンモスハンターの末裔と考えられるグループ

など、つまり自分のルーツをたどることができます。見ているだけでワクワクしますね。この先祖の遺伝的傾向から「アルコールによる顔の赤くなりやすさ」「そばかすのできやすさ」「虫歯のなりやすさ」など、20項目も分かります。

一度マイコードの検査を受けたことがある人は2980円で追加申し込みすることもできます。

 

おまけ すぐに追加購入できる検査項目も充実

マイコードは一度検査を受けると、再送しなくても簡単に他の検査も追加できます。世界中遺伝子研究をもとにした「自分がどういった性格に当てはまるか」「どのようなスキルがあるか」など、興味深い項目も調べられるんです。

 

[btn]マイコード 公式サイトへ[/btn]