DeNAマイコードの口コミ・評判

遺伝的になりやすい病気がわかって満足|MYCODEの口コミ

MYCODEをやってみた けいちゃんさん(男性・42歳)

体験した検査キット MYCODE
プラン ヘルスケア
価格 29,800円

自分の健康は自分で守りたい

元々健康に関心があり、特にこれからの時代は「セルフメディケーション」であり自分の健康は自分で守ろうという意識の一環で調べてみたかったため、やってみました。

MYCODEを選んだのは、yahooニュースで記事を見たことがあったことに加え、たまたま利用しているクレジットカードからのDMで、この検査キットの紹介があったからです。

検査方法と結果告知までの流れ

サイトから名前、住所、アドレスなどを登録すると検査キットが送られます。そのキットに唾液を入れて返送するだけです。
返送後2週間後くらいに結果がサイトにログインすると見れるようになります。随時メールで案内が来ます。

実際に当たっているなと思うものが多い

検査結果は、見た目でわかる体のことについては、中々当たっていると思いました。

例えば、自分の顔を見て恐らく先祖は中国人系であろうと思っていたし、実際検査結果もそうでした。(実際のことは分からないのですが)
また体質も「背が高い(180cm)、痩せ型(体重65kg)、日焼けしづらい(シミできづらい)、鼻筋が通っている、」など、実際に当たっていました。

遺伝的になりやすい病気については、たまにリンパ節が痛くなったり腫れることがあるので心配していたら、事実遺伝的には「リンパの病気になりやすい」という結果でした。
ということは当たっていると言えるのではないかと思います。

またパンや麺類など特に小麦をたくさん食べると昔から下痢をするような気がしていたので気になっていたが、実際この検査にて「セリアック病」という小麦アレルギーを起こしやすいと判定が出ましたので、これも当たっていると思いました。
よって検査結果については概ね納得しています。

セルフメディケーションとはこういうこと

しかしそれ以外の例えば、「脳血管型認知症」「食道ガン」などに遺伝的になりやすいと言われても現段階では何とも言えません。
だがしかしこうやって「遺伝的になりやすい病気」が分かったことについては、自分でこれから気をつけることが出来ますので、非常に参考になったと思います。

あと検査する人が多分一番気になるのが「寿命」だと思います。
はっきり何歳まで生きると出るわけではなく、85歳まで生きる可能性が高いかやや低いか低いかの3段階でです。これはその時になってみないと分かりません。

まあ病気も寿命もあくまで「遺伝的要因」からみた場合ですから、実際にはそれ以外に生活習慣で変わりますので、一喜一憂することなく「自分にはこんなリスクがあるんだ」ということを知って、普段から出来ることだけして気をつけるということが大事だと思います。

それこそが「セルフメディケーション」なんだろうと思います。

よって総合的に考えて検査して良かったと思います。 また自分の気になる症状や病気については詳しく解説もしてあり、またドクターや病院も紹介してくれますので親切だと思います。

利用して悪い点は、検査して総合的な結果が出て、その後例えば「性格」など追加で事細かに調べるには、小出しにするように都度調べたい項目毎に500円かかることです。性格など一つにまとめて欲しいです。

これからずっと判定項目が増えていくと一体料金がいくらかかるのか?不安になります。それとサイト上に「人間ドックが安く出来る」という、半ば広告のように画面がたまに出てきます。「これが目的か?病院とタイアップしているのでは?」と「下衆の勘ぐり」をしてしまいます。