DeNAマイコードの口コミ・評判

40%割引のチラシで申し込み|MYCODEの口コミ

MYCODEをやってみた icchancoさん(女性・47歳)

体験した検査キット MYCODE
プラン ヘルスケア
価格 17,880円

以前から興味があった遺伝子検査

遺伝子検査には以前から興味が有りました。

離れて育った姉がおり、30才を越えてから初めて会ったのに性格に似た点が多かったのです。

また、家族に癌が多いことも検査に興味を持ったきっかけです。

私とその離れて育った姉がともに乳がんに罹患したことでも遺伝子検査への興味は強くなりました。

MYCODEを選んだ理由

3月に、東京都・神奈川県在住だと40%OFFというMYCODEのチラシがポストに入っていました。

この検査では遺伝性疾患や家族性腫瘍は対象外でしたが、それも納得のうえで割引キャンペーンを利用してみることにしました。

検査方法と結果告知までの流れ

インターネットで申し込みをすると数日後に検査キットが届きます。

中味は、検査ガイドや唾液採集セット、検査の申込書兼同意書、返送用の封筒などなど。
唾液を出しやすくするレモンの写真のカードも入っていました。

指定の量の唾液を容器に採取し、記入した申込書兼同意書とともに返送。

割引キャンペーン中だったので通常より検査に時間がかかったようですが、1ヵ月半ほどで検査完了のメールが届きました。

MYCODEのマイページにログインする事で結果が確認できます。

リスクは参考程度に考えた

結果の中でやはり注目したのはがんの項目。
乳がんの発症リスクは平均的な数値でした。

それより発症リスクの高いがんが14種類もありました。
この結果を見ても、とくに喜ぶ事も落ち込む事もありませんでした。

がんについては、ここで出た発症のリスクは参考程度に考えるのが良いと思います。
いくつかある家族性腫瘍は、やはり専門の機関で検査を受けなければ疑問は解消されません。

今後も注目していきたい

まだ高額なのでもう少し身近になったら受けてみたいという気持ちはあります。

身長や体型などは、遺伝子で決まっていたのだと納得出来るものも多く面白かったです。

違う結果になっているものもあり、それは環境のせいなのか、検査の精度のせいなのか。
すべてピッタリという結果ではありませんでしたが、考えをめぐらせることで楽しめました。

自分の病歴のせいもあるかもしれませんが、思ったほど「なるほど!」と思う事は少なかったです。

後から追加項目を申し込めば有料にはなりますが唾液採取なしで結果を見る事ができます。
今後追加される項目にも注目して行きたいと思っています。